自分と家族の時間が増えたこと

アメリカに移住して一番良かったことは何か?

「アメリカに移住して一番良かったことは何ですか?」というのはよく聞かれる質問だ。色々良いことは沢山あるが、一番と言われれば「自分と家族の時間が増えたこと」ということを真っ先にあげる。私は、社会人になってからずっと外資系企業に勤め、結構な激務をこなしてきた。仕事の能力は、そういう経験を通して培われてきたし、忙しいながらも充実した日々を過ごしてきたという自負もあるので大きな後悔はない。そして何より私は仕事はそんなに嫌いではない(嫌いでない仕事に恵まれた、という方が正確かもしれない)。

自分と家族の時間を大事にする文化

アメリカにも仕事好きは沢山いるし、場合によっては土日深夜作業も厭わない者も勿論いるが、「自分と家族の時間を大事にする」という文化が、組織の上から下まで浸透しきっている特に組織の上の人が、その点についてものすごく意識が高いというのは日本との違いとだと思う。「働き方改革」なんて、ボトムアップで取り組んでも結局進まず、トップダウンでないと実現しないんだと強く感じる。

子供がスクールバスに乗り遅れたエピソード

最近はそういう文化にすっかり染まってしまっているが、渡米直後の一つのエピソードを紹介したい。渡米して2ヶ月もたたない頃に、子どもが通う学校から仕事中に電話がかかってきた。

学校の先生

あなたの娘さんが、帰りのスクールバスに乗り遅れてしまったので学校まで向かえに来てほしい。

当時は、まだ購入した車が納車されておらず、レンタカーが1台あるのみ。出勤するのに私が利用しており、妻は車がなかったので、私が行くしかない。まだ16時くらいだったので、役員と打ち合わせをしている上司を見つけ会議室に突撃し、事情を説明し、了承をえて子どもを迎えに行った。

翌日出社すると、上司から個室に呼び出され、お説教をされてしまった。

私の上司

学校から第一報を受けた時点で直ぐにオフィスを出発すべきで、私への報告なんてテキストを後から送ればよいのに、了承をえることに時間をとるなんてけしからん。以後、気をつけるように。

という内容だったのだが「いやぁ、一言くらい了承とるでしょう」とは思いつつ、「あぁ、日本とは考え方が違うなぁ」、という印象を受けたことを今でも覚えている。

改革された私の働き方

「本人とその家族との時間を大事にする」というエピソードは他にも山のようにあるが、そういう環境にどっぷり浸かることで、すっかり「働き方改革」をされてしまい、おかげで自分と家族の時間が増え、より人生が充実している。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる